皆さんは四神獣(ししんじゅう)をご存知でしょうか?漫画やゲームなどで出てくることがある青龍(せいりゅう)・朱雀(すざく)・白虎(びゃっこ)・玄武(げんぶ)。どこかで聞いたことがある名前だと思った人もいると思います。ここではそんな四神獣の意味などについて紹介します。
四神獣(ししんじゅう)とは?
四神獣とは中国の神話に登場する天を司る神様のことです。
元々中国の天文思想の神様に、木・火・土・金・水という万物は5つの元素から成り立つという五行思想が加わったもので、風水とも深いつながりを持っています。
四神獣が司るのは、東が青龍・南が朱雀・西が白虎・北が玄武です。五行との対応のため、中央を守護する神として黄龍や麒麟(黄麟)を加えて五神(五獣)とされる事もあります。
東に川、南に大池や海、西に道、北に山がある都市は繁栄するといわれています。土地選びの目安に四神を用いる思想は日本にも輸入され、古くから日本でも信じられてきました。平安京や徳川幕府も四神相応になるよう配慮して建都されたと言われています。
青龍(せいりゅう)
東の守護神である青龍。
春を司り、陰陽五行では木を意味します。
色は青・緑。
川の流れを象徴し、成功と出世・富を導くと言われています。
朱雀(すざく)
南の守護神である朱雀。
夏を司り、陰陽五行では火を意味します。
色は赤。
平安と至福を意味し、快適さと家運隆盛を導くといわれています。
白虎(びゃっこ)
西の守護神である白虎
秋を司り、陰陽五行では金を意味します。
色は白。
月の女神の化身として子宝と安産を導くと言われています。また道をも象徴し、人通り・家を訪ねる人を招くという意味で商売繁盛を助けてくれると言われています。
虎が五百才になると白虎になるといいます。運気を逃さぬよう睨みをきかせ、悪気を退散させ幸福をもたらすとされています。
玄武(げんぶ)
北の守護神である玄武。
冬を司り、陰陽五行では水を意味します。
色は黒。
北風を遮り病魔や災難を防ぎ、健康と長寿をもたらしてくれるといわれています。
黄龍(こうりゅう)
中央の守護神である黄龍・麒麟・黄麟。
土用(それぞれの季節の節目)を司り、陰陽五行では土を意味します。
色は黄。
四神の中心的存在、または四神の長とも呼ばれている。
四神(五神)一覧
四神 | 方角 | 季節 | 五行 | 色 | 地形 |
---|---|---|---|---|---|
青龍 | 東 | 春 | 木 | 青・緑 | 河川・流水 |
朱雀 | 南 | 夏 | 火 | 赤 | 湖・海・平地 |
黄龍・麒麟・黄麟 | 中央 | 土用 (季節の節目) | 土 | 黄 | (平野) |
白虎 | 西 | 秋 | 金 | 白 | 街道・大道 |
玄武 | 北 | 冬 | 水 | 黒 | 山岳・丘陵 |
日本文化にも根付いた四神獣
キトラ古墳 四神獣がすべてそろった壁画がある
平城京の南の門 朱雀門
平安京 東西南北に四神を見立てて建設されている 都の中央を南北に走る大路を朱雀大路という
玄武洞 玄武洞のほか、青龍洞、白虎洞、南朱雀洞、北朱雀洞の洞窟が玄武洞公園として整備されている
江戸の町 四神相応
会津藩 白虎隊・朱雀隊・青龍隊・玄武隊
コメント