なぜ卵とうさぎ?イースターの意味

生活

最近日本でもイースターを楽しむ人が増えきて、テーマパークのイベントでは定番になってきています。日本ではまだまだクリスマスの方が有名な行事ですが、実はキリスト教においてはクリスマスよりも「イースター」の方が重要視されています。しかしそもそも「イースターって何の日?」「なぜ卵やうさぎなの?」という人も多いのではないでしょうか。ここではそんなイースターの意味、由来について紹介します。

イースターの意味

イースターは英語表記だと「Easter」。日本語訳では「復活祭」と言います。イエス・キリストは十字架にかけられて処刑されますが、3日後に復活たと言われています。そのイエス・キリストの復活をお祝いしているのが、イースターです。

キリスト教では、クリスマスよりも重要な意味を持つ行事と言われています。そのため、キリスト教圏の国では、イースター休暇があり、イースターの日の前後を挟んで連休になるところもあります。

イースターの由来

英語表記のEaster(イースター)は、春の豊作をもたらす女神Eoster(エオストレ)に由来すると言われています。イエス・キリストの復活と、春を象徴する女神のイメージが共通することからEaster(イースター)と呼ぶようになったと考えられています。

なぜ卵やうさぎなの?

イースターのシンボルとなっている「卵」と「うさぎ」。しかしなぜ、イースターのシンボルが卵とうさぎなのでしょうか。

卵 イースターエッグ

イースターの時期に見かけるカラフルにペイントされた卵を、イースターエッグと言います。キリスト教において卵は生命の始まりを意味し、命を生み出す卵は復活の象徴とされています。またイエス・キリストは「死」という殻を破って復活したと考えられています。

イースターエッグは、生命の始まりや復活の象徴となっています。

イースターエッグの色の意味

  • 赤    キリストの血の色、太陽、幸福、情熱
  • オレンジ 強さ、力、持続
  • 黄    知恵、ひらめき
  • ピンク  成功
  • 青    空、健康
  • 緑    豊穣、子孫繁栄、あふれる希望
  • 紫    信頼、忍耐
  • 白    清浄、誕生、純潔

イースターエッグの絵柄の意味

  • 星    キリスト、厄除け
  • 太陽   生命、情熱、成長、富
  • 木    繁栄
  • 麦    豊穣
  • 波    富、永遠
  • へび   魔除け、永続性
  • 魚    キリスト教のシンボル
  • カエル  恵、女性、若さ、美しさ
  • 農耕器具 土の恵み、結婚

うさぎ イースターバニー

うさぎは、イースターバニーと呼ばれており、イースターエッグを運んでくると言われています。

子どもをたくさん産むうさぎは、豊穣(ほうじょう)や繁栄の象徴。また、イースター前夜にいたずらうさぎが卵を隠したという言い伝えから「エッグハント」が生まれたという説もあります。

またイースターの由来と言われる女神Eoster(エオストレ)は野ウサギを従えており、これもイースターバニーのルーツの一つと言われています。

イースターっていつ?

日本では毎年3月22日から4月25日の間になります。

イースターは、毎年日付けが変わる移動祝祭日です。それはイースターの日が「春分の日の後の、最初の満月の日の翌日曜日」と定められているからです。

イースター島の名前

モアイ像で有名なイースター島(ポリネシア諸島の東の端にあたり、現在チリ領の島)は、1722年オランダ人ロッヘフェーンがイースター(復活祭)の日に発見したことにより命名されています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました